Water Strainer MOD
今回のmodは【ろ過機】を追加するmodですまずは大前提の【ろ過機】をクラフトします
これを作っても右側のように【フィルター】を作らないとアイテムは入手できません
レシピ画像です
この画像のようにクラフトしていきます
似たような見た目のものが多いいと思いますよね
これは網目によってアイテム回収の確率や内容が異なるのでほしいアイテムや景観に合うように使用するものを変えていきましょう
木.鉄.黒曜石は耐久性が違うだけです
鉄はすぐに手に入るので環境によっては鉄が一番効率がいいかもしれませんね
アイテム回収率
一番細い網目
●棒×1 35%
●石×1 25%
●粘土×1 25%
●木材×1 15%
中くらいの網目
●砂×1 20%
●土×1 18%
●棒×1 16%
●砂利×1 13%
●粘土×1 12%
●石×1 10%
●木材× 0.8%
●金塊×1 0.3%
一番細かい網目
●砂×1 40%
●土×1 30%
●砂利×1 25%
●金塊×1 0.5%
魚用のフィルター(緑のフィルター)
●魚×1 50%
●骨×1 15%
●エンチャント本 0.1%
こんな感じです
目的のフィルターをクラフトしたらろ過機につけましょう
ろ過機は【水深ニマス】でないとアイテムが回収されないので注意が必要です
こんな感じですあとはアイテムをろ過してくれるのを待つだけです
ではさようなら~
Minecraft 1.10.2
配布先URL http://www.minecraftforum.net/forums/mapping-and-modding/minecraft-mods/2703655-water-strainer-filter-water-for-resources
前提MOD Minecraft Forge
0 件のコメント:
コメントを投稿